福利厚生・勤務形態
技術の創造力を生み出す素、それは発想であり、技術討論であり、研究活動であり、これらを100%活かすにはレクリエーション等、余暇の過ごし方も重要な要素の一つであると考えます。一方少子高齢社会、男女雇用機会均等法により日本国内の働く環境は大きく変化してきました。コスモ技研では、社員が安心して働けるよう時代を見据えたお仕事環境を用意しています。
充実した育児休業、介護休暇

時差出勤制度

テレワーク制度

多様な有給休暇制度

資格取得奨励金制度・資格手当制度

例)技術士、一級建築士 100,000円
また、公的資格の取得者に毎月、資格手当を支給します。
例)技術士、一級建築士 30,000円/月
退職金制度

職場つみたてNISA奨励金

コミュニケーション活性補助金、社食補助

他の部署の社員や同じ部署の社員とのコミュニケーションを円滑にするため、月に1回のランチ会、 夕食、飲み会等の親睦会に対して最大1人4000円までの補助金を支給します。
社食補助

オフィスには添加物を一切使っていない健康に配慮した冷凍食品を設置。
会社が補助しているので社員は安価に使えます。
保養所

レクリエーション

月1回を目標に仕事後、会社近くのフットサルコートで練習をしています。女性社員の入部もあり、上下関係なく和気あいあいと明るく楽しくをモットーにしています。
フットサルで体を動かし、いい汗をかくことでストレス発散や運動不足の解消にもなります。また、ボールパスをとおして、社員同士の交流もできるなど、メリットを感じながら活動を楽しんでいます。
